歯周病になりやすい場所は?
投稿日:2021年9月9日
カテゴリ:スタッフブログ
みなさんこんにちは!9月に入って肌寒い日が続いていますね。季節の変わり目は体調崩しやすいのでお気をつけください。
今回はお口の中で歯周病になりやすい場所についてお話していきます。
まず歯周病は、歯周病菌と呼ばれるものが原因で引き起こされます。
<歯周病菌の特徴>
・酸素が苦手
・酸素の届かない歯肉の下に存在(歯肉縁下)
・バイオフィルムとくっつくことで増殖
↓
歯肉縁下の中でも、もっとも菌がたまりやすのが歯と歯の間の歯肉縁下です。
そして、歯と歯の間の歯肉縁下のなかでも歯周病のリスクが高い場所が、上の奥歯の歯と歯の間になります。
奥歯には、歯ブラシがあたりにくく唾液も届かない面積が広いため汚れや菌がたまりやすくなっています。その中でも上の奥歯は根が3根と複雑な形をしているため、より菌が取り除くことが難しくハイリスクになります。
歯と歯の間は歯ブラシが届かないためフロスを使うことをおすすめします。また最初に上の奥歯をお掃除しましょう。はじめの集中しているうちに取り掛かると効率よく汚れを落とせると思います。
さいたま市 中央区 歯周病について知りたい方はぜひお越しください。
■ 他の記事を読む■