口内炎について
投稿日:2022年6月15日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。
口内炎がよくできて困っているという方、多いですよね。
口内炎にはカタル性、アフタ性、ウイルス性、カンジダ性など様々な種類があります。
原因として生活習慣、口腔内環境、加齢などがよくあげられますが、日々の生活を少しだけ見直すことで改善できるかもしれません。
生活習慣の改善とは具体的に質の良い睡眠とバランスの良い食事です。
早寝早起きを心がけ、1日7~8時間の睡眠をとりましょう。
油物や糖質の高い食べ物を好んで食べたり、極端に偏食の人は口内炎になりやすいので、野菜や果物(特にビタミンB群)を取り入れましょう。
ストレスを溜めないことも大切です。
夜間の歯ぎしりや食いしばりによる口腔内への物理的な刺激で傷がつき、口内炎になることもあります。
毎日の歯みがきはムシ歯を防ぐだけではありません。
歯石や細菌を溜めないようにすることで、傷から口内炎への悪化を防ぐ事ができます。
■ 他の記事を読む■