歯石を取りたい。費用や時間はどれくらいかかる?
投稿日:2023年7月5日
カテゴリ:スタッフブログ
歯周病やむし歯を予防するためには、定期的な歯のお掃除が必要です。
では、初めて行く歯科医院で歯石取りをおこなう場合、費用はどれくらいかかるのしょうか。また、どれくらいの時間がかかるのでしょうか。
当院に初診でお越し頂いた場合、歯石取りのお掃除をする時に行うこと
① 問診
今のお口の中で気になっている事などをお伺いします。
② レントゲン撮影(パノラマ・デンタル写真)
むし歯のチェックや歯周病の検査をおこなうためにレントゲンを撮影します。
③ 歯周病の検査
歯と歯ぐきの間の歯周ポケットに、細い器具を入れて歯周ポケットの深さを測ったり、出血の 有無を確認するために検査をします。
④ お口の中の記録写真の撮影
今のお口の中の状態を記録するためにカラー写真を何枚か撮影します。
⑤ 歯科医によるむし歯のチェック
撮影したレントゲンと合わせてむし歯のチェックをします。
⑥ 歯石などの歯のお掃除
歯の周りについているプラークや歯石を超音波の機械や、手用の器具を使って除去し、ブラシを用いて研磨をします。最後に、フッ素を塗布します。
時間にすると大体一時間~一時間半ほどが目安です。予約状況や、お口の中の状態によって前後します。
料金は約4000円~5000円前後です。
当院に来院される患者さまは、定期検診に1ヶ月~3ヶ月お越し頂いております。
1~3ヶ月であっても歯石がついてしまう方や、歯石が歯についていてもご自身で気付かない方もおおくいらっしゃいます。定期的な歯のお掃除が必要と言えます。
歯石は、プラークが付いた後、約2日間で石灰化が始まると言われています。 その後、約二週間で石灰化して、歯石になります。 つまり、歯科医院でクリーニングを行っても自宅での歯ブラシで磨けていないと約2週間で歯石がついてしまいます。
歯石の付きやすい場所は、下の前歯の裏側・上の奥歯の外側 です。どちらも歯ブラシが当てにくい場所です。
そういった場所も定期検診では、磨き残しのチェックも行います。毎日のハミガキが出来ていない所を確認をして、歯ブラシの当て方を一緒に確認していくことも、歯石の付着を予防する事につながります。
歯石の付着を予防することは、歯周病やむし歯の予防にも大きな役割をはたします。
何年かに一度しか歯医者に行かない、という方も多くいらっしゃると思いますが、歯石が沢山ついてからでは除去するのに回数や時間がかかる事もあります。
その前に、定期的に歯のお掃除をすることをおすすめします。
■ 他の記事を読む■