歯の食育について|さいたま市・南与野・与野本町の歯科医院

抜かない・削らない治療

お問い合わせ・メール相談

駐車場13台

訪問歯科対応

キッズルーム

048-857-5441

予約制埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-11-12

歯の食育について

投稿日:2019年8月31日

カテゴリ:スタッフブログ

歯の食育について

「食べる」ことの第一歩は「かむ」ことから!

子どもの成長には、生体バランスを維持することが大切と言われており、健全な食生活、運動や睡眠といった生活リズムが関わっています。
では、健全な食生活とはどのようなものでしょうか?
栄養のバランスさえ整っていれば良いのでしょうか?
それだけではなく、しっかりかんで食事をすることや、食事のリズムなどを考えることも必要です。

口は食べるためにあります。
大人1人が1日に食べる量は約1.5kg強と言われています。これは1年に換算すると約1トンにもなります。
1トンというと、牛3頭分、またはサイ1頭分くらいです。
この量が10cmに満たない大きさの口から入っていくと考えると、口の働きの凄さがなんとなくわかるかと思います。

毎日の食事で「よくかむ」ことが口の働きを促進させ、その刺激によって、歯だけでなく顔や首、脳まで影響し、骨格や筋肉を成長させると言われています。
よくかむことで、唾液が出れば虫歯の予防にもつながり、脳への刺激で脳の活性化にもなります。
歯並びについても、毎日の食事で「よくかむ」ことで、顎、筋肉と骨を育て、安定した歯並びを整えることにつながり、またそれがよくかめることへもつながっていきます。

このように、毎日の生活で「よくかむ」「よい生活リズム」を意識することが大切です。

さいたま市中央区の歯科医院をお探しであれば、伊藤歯科医院へ!

トップへ戻る