伊藤歯科医院のブログ 口臭の意外な原因 投稿日:2020年4月6日 カテゴリ:スタッフブログ 現代人には手放せない物となっているスマートフォン。 日本での普及率は約137%と言われています。 一見歯科とは関わりが無いように思われがちですが、 意外なところで口臭の原因となっています。 ★実は、うつむい […] 続きを読む 癖はありますか 投稿日:2020年4月4日 カテゴリ:スタッフブログ 歯は、骨と筋肉(頬、唇、舌)で支えられています。この筋肉の機能のバランスが崩れていると、良い位置に並びません。 正しく口が機能していれば、顎は正しい大きさに成長します。正しく口が機能していれば、歯は自然と正しい位置に並び […] 続きを読む 歯医者さんの掃除機ってなあに、、? 投稿日:2020年4月3日 カテゴリ:スタッフブログ 今回は歯医者さんで使用している唾液を吸う器具についてお話ししていこうと思います。 まず唾液を吸う器具の事を「サクション」や「バキューム」と言います。お子様には分かりやすいように「掃除機」とも言います。 バキュームを使う理 […] 続きを読む 砂糖とむし歯の関係性 投稿日:2020年4月2日 カテゴリ:スタッフブログ 今回は砂糖とむし歯の関係性について書いていきます。 砂糖を摂取すると、プラーク(汚れ)の中で砂糖を基質として酸がつくられ、プラークのpHが臨界値5.5以下になり、それが長時間続くと、歯の表面のエナメル質の脱 […] 続きを読む 噛むことの大切さ 投稿日:2020年4月1日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 先日の記事で食べ物をよく噛んで食べることはとても大切であるということをお伝えしましたが、今回はなぜ理由も含めてお伝えさせて頂きます。 肥満を防ぐ 噛むことによって唾液がたくさんでて血液中の糖分が上がりお […] 続きを読む ひみこのはがいーぜ 投稿日:2020年3月31日 カテゴリ:スタッフブログ みなさんは『ひみこのはがいーぜ』という言葉を聞いたことがありますか? 弥生時代の卑弥呼は乾燥した木の実や玄米のおこわなど、硬くて噛み応えのある食事が多かったので現代人がかむ回数の6倍だったそうです。 よくかむことによって […] 続きを読む 歯科に関係するアレルギー【金属アレルギー③】 投稿日:2020年3月30日 カテゴリ:スタッフブログ 【金属アレルギー】の症状 【アレルギー】の症状の出方は人それぞれです。 症状の程度によっても変わってくるかと思われます 金属自体は人体に影響を及ぼすことはほとんどありませんが、唾液や汗によって金属が溶け出してしまう( […] 続きを読む 味覚障害② 投稿日:2020年3月28日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは! 以前味覚障害について書きましたが、今回は対応策について書いていこうと思います。 味がわからない、味が薄く感じるなど「味覚障害」の治療の基本は、まず亜鉛を十分とることです。 食事で十分にとれないときは、サプリ […] 続きを読む 乳幼児期のお口のケア 投稿日:2020年3月27日 カテゴリ:スタッフブログ 歯磨き習慣を身に付けるには、最初のケアが大切になってきます。乳幼児期のお口のケアで、正しい歯磨き習慣を身に付けましょう。 ・乳歯はむし歯になりやすい乳歯は永久歯に比べて、歯の表面の層が薄いので、むし歯になりやすいと言われ […] 続きを読む 災害時の口腔ケアの仕方 投稿日:2020年3月26日 カテゴリ:スタッフブログ 今日は災害などで水が使えない時に、どうやってお口のケアをすればいいのか、お話ししたいと思います! 災害時には、不規則な生活や歯磨き不足、ストレスなどで、口の中の衛生状態が悪くなり、口の中に細菌が繁殖して、誤嚥性肺炎やイン […] 続きを読む <99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 >