伊藤歯科医院のブログ 歯医者の手術で使う糸について 投稿日:2020年1月17日 カテゴリ:スタッフブログ 外科手術には欠かせない存在の縫合糸(ほうごうし)。遡ること紀元前30世紀のエジプトで亜麻を使った縫合が行われていたという記録も残っているほど、古い歴史を持っています。何千年もの間に様々な素材が用いられ、特に西暦1000年 […] 続きを読む ホワイトニングをした後に歯の白さを維持するには 投稿日:2020年1月16日 カテゴリ:未分類 白く綺麗な歯は素敵ですよね。 伊藤歯科医院ではむし歯治療の他にホワイトニングも行っております。 今回は、ホワイトニングをした後のお話をします。 ホワイトニングをして白くなった歯を維持するポイント ポイント①ホワイトニング […] 続きを読む どんな商品を販売しているの?『フロス編』 投稿日:2020年1月15日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 歯医者さんの受付ではたくさんの物がおいてある光景を みなさん1度は診たことがあるかと思います。 そこで伊藤歯科医院ではどんな商品を販売しているか、 『歯ブラシ』『フロス』『歯磨き粉』『キシリトール』『洗口液 […] 続きを読む 味覚について 投稿日:2020年1月14日 カテゴリ:スタッフブログ 味覚は、食物を体内に取り込む最初の消化器(口腔)において、その物質が安全であるか、また栄養になるかを判定するために獲得された感覚と考えられています。 味覚の働きには、次のような物があげられます。 食べ物の味を感じ、食欲を […] 続きを読む 歯科助手の仕事って?? 投稿日:2020年1月11日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。今回は歯科助手の仕事について お話していこうと思います。 まず歯科助手というのは基本的に歯には触れま せん。なのでクリーニングをしたり詰め物を 詰めたりするのは出来ません。それは何故かと 言いますと国家資格 […] 続きを読む 丁寧な説明 投稿日:2020年1月10日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 皆さま、歯医者さんにはどのようなイメージをお持ちですか? お子様に限らず大人の方でも歯医者さんには“怖い”と言うイメージを持つ方がいらっしゃると思います。 また、治療について疑問に思う事や少し気になる事があ […] 続きを読む 入れ歯のお掃除方法 投稿日:2020年1月9日 カテゴリ:スタッフブログ 入れ歯を使用している方は少なくないと思いますが、普段どのようにお掃除していますか? お掃除を怠ってしまうと義歯性口内炎や口臭の原因、高齢者の誤嚥性肺炎の発症につながってしまいます。 口腔内や全身の健康の為に […] 続きを読む 歯に良い食べ物・歯に悪い食べ物 投稿日:2020年1月8日 カテゴリ:スタッフブログ 今回は歯に良い食べ物と歯に悪い食べ物をそれぞれ具体的に紹介させていただきます。 歯に良い食べ物 1.良く噛む食べ物 するめ・おやつこんぶ・サラダ・キシリトールガム・煮干し・フルーツ 2.口の中を酸性にしない食べ物 […] 続きを読む スマイルライン 投稿日:2020年1月7日 カテゴリ:スタッフブログ 皆さんはご自身の笑顔に自信がありますか? 笑顔といっても様々あります。今回はその中でもスマイルライン(上の前歯の先端を結んだ線)口元に注目した笑顔の作り方についてご紹介したいと思います。 口元の笑顔は大きく分 […] 続きを読む エナメル質形成不全の対策について 投稿日:2020年1月6日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは! 以前エナメル質形成不全についての特徴を紹介させて頂いたので、今回はその対策についてお話していきます。 ●フッ素塗布エナメル質形成不全の歯にも、フッ素を使って歯質を強化してあげましょう。 定期的に歯科医院で高 […] 続きを読む <109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 >