伊藤歯科医院のブログ 歯ブラシ以外に使った方がいいもの ー歯間ブラシー 投稿日:2024年9月24日 カテゴリ:スタッフブログ みなさんこんにちは。 いつも伊藤歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。 みなさんは歯ブラシ以外に歯間ブラシやフロスを使っていますか? 実は歯ブラシだけではどんなに頑張って磨いてもお口全体の60 […] 続きを読む 口が渇いた時の対策 飲み物のカフェインは関係ある? 投稿日:2024年9月20日 カテゴリ:スタッフブログ 「最近、口が渇くことが多い…」 このように感じる方がいらっしゃるかもしれません。 •舌がヒリヒリする •口の中がネバネバする •口臭がする •入れ歯が当たって痛い •口が渇いて会話がしにくい •渇いた食べ物が食べにくい、 […] 続きを読む 歯と口を守る!生活習慣の基本 投稿日:2024年9月19日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。本日も伊藤歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は、歯と口の健康には不健康な生活も大きく影響することを皆様にお伝えしたいと思います。 日々の生活習慣を見直すことで歯と口を守り、全身への健康 […] 続きを読む 精密根管治療ってなに? 投稿日:2024年9月12日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。伊藤歯科医院のブログをいつもご覧下さり、ありがとうございます。 今回は精密根管治療についてです。 定期健診で、「根の先に膿がたまっていますね」と言われたことありますか?もしくは、「虫歯が大きいので神経 […] 続きを読む 大人の歯科健診の種類と内容 投稿日:2024年9月9日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 いつも当院のブログをご覧いただきありがとうございます。 暑さも和らぎ、9月になりやっと朝晩は過ごしやすくなってきました。 今回は4月末からスタートしています大人の歯科健康診査について、期間が定められています […] 続きを読む 歯の健康が健康寿命を延ばす 投稿日:2024年9月5日 カテゴリ:スタッフブログ 健康寿命とは? 日常生活に支障をきたさずに生活できる期間を指し、一般的には身体的かつ精神的な健康状態が良好であることが求められます。 口腔内の健康を維持すると、健康寿命の延伸に繋がる事が分かっています。 & […] 続きを読む お口がポカンと開いていませんか?弊害や改善方法について 投稿日:2024年8月30日 カテゴリ:スタッフブログ みなさんこんにちは。いつも伊藤歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は口がポカンと開いてしまっている状態についてお話ししていきます。口が自然に開いてしまう状態は口唇閉鎖不全症と呼ばれます。 お子様で指 […] 続きを読む 顎関節症について 投稿日:2024年8月28日 カテゴリ:スタッフブログ 顎関節症とは、あごの関節の周りに何らかの異常が生じる病気です。 男性に比べて女性が多く、中でも若い女性が中心です。 自覚がない人の中でも、顎関節症が潜んでいることは、少なくありません。 自己チェックをしてみまし […] 続きを読む 災害時でもできる口腔ケア 投稿日:2024年8月26日 カテゴリ:スタッフブログ いつも伊藤歯科医院のブログを拝見してくださりありがとうございます。 近年、南海トラフ地震、直下型地震などの大規模な自然災害が予想される日々の中で皆さまはどのような防災対策を行っていますか?食料品や日用品、防災グッズ等 […] 続きを読む TCH・歯ぎしりくいしばり・マウスピースの必要性について 投稿日:2024年8月23日 カテゴリ:スタッフブログ みなさん、こんにちは!いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回はTCHとマウスピースの必要性についてお伝えさせていただきます。 みなさんは「TCH」という言葉を聞いたことがありますか? Tooth Cont […] 続きを読む <1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >